坂部城 | 於大の方の再婚先の久松氏の居城




坂部城 | 於大の方の再婚先の久松氏の居城

 

 

愛知県知多郡阿久比(あぐい)町の坂部城址は、徳川家康の生母・於大の方の再婚先である久松氏の居城址です。

 

 

 

 

 

歴史

 

織田氏と同盟を結んだ水野氏は、知多半島制圧に取り掛かります。その手始めとして、妹である於大の方を嫁がせる条件で久松氏に協力を要請します。

 

 

水野氏と戦えば敗北は確実だった久松氏。当主・久松俊勝は正室『おかんの方』と離別し、於大の方を正室に向かえ、水野氏と同盟を結びます。

 

 

その後は水野氏に協力し、水野氏の知多半島制圧を成功させます。

 

 

久松俊勝は家康より蒲郡の上ノ郷城を与えられ、息子・信俊を入城させ、自身は岡崎城の警護にあたりました。

 

 

天正五年(1577)久松俊勝は佐久間信盛に陥れられ、大阪の四天王寺で最後を迎えます。その後佐久間軍が坂部城に押し寄せ、この時落城してしまいました。

 

 

 

 

 

感想

 

坂部城は半分が城祉公園、もう半分が阿久比図書館になっています。

 

 

周辺より少し高台にある坂部城。記録によると、二重の堀があったそうですが、現在ではその遺構もよくわかりません。

 

 

本丸跡には、於大の方が自ら栽培に励んだと伝わる『綿』の畑があります。

 

 

また隣接する阿久比図書館には、坂部城のジオラマと縄張り図があります。

 

 

 

 

 


今では城址公園になっている坂部城址。

 

 

 

 

 


嫁いできた於大の方は綿作りに励んだとか。綿畑も再現されています。

 

 

 

 

 

 

 


坂部城址の隣りの阿久比図書館には、坂部城址のジオラマと縄張り図が置いてあります。

 

 

縄張り図は自由に持ち帰る事ができるので、これは要チェックですね。

 

 

でもジオラマをよく見ると…かなり近世城郭みたいな作りになっていますが史実は…?

 

 

 

 

 

 


愛知県中世城館跡調査報告W 知多地区より

 

作図者 奥田敏春氏

 

 

所在地 阿久比町卯坂栗之木谷38

 

立地  平城

 

築城時期 ?

 

築城者  久松氏

 

主な城主  久松氏

 

現状  城祉公園・阿久比図書館

 

地図


関連ページ

常滑市の詳細不明の城跡まとめ
愛知県常滑市にあった詳細不明のお城や砦、そして武将の館跡の記事を一覧にしてまとめたカテゴリです。
大野城 | 戦国時代尾張に水軍を持っていた佐治氏の居城
愛知県常滑市の大野城は、戦国時代尾張に水軍を持っていた佐治氏の居城であり、浅井長政の三女・江が最初に嫁いだ城です。この記事では大野城の現状レビューのほか、城内の様子を私の感想と共に書いてみました。
常滑城 | 水野監物忠綱が築城し山城守、守隆三代の居城となった城
愛知県常滑市の常滑城は、緒川の水野氏の一族である水野監物忠綱が築城し山城守、守隆三代の居城となった城です。この記事では常滑城のレビューを行ってみた感想を書きました。
阿久比町の詳細不明の城跡まとめ
愛知県知多郡阿久比町にあった詳細不明の城跡や砦跡をまとめてみました。
宮津城 | 弘安の役で活躍した新海氏の居城
愛知県阿久比町に残る新海氏の居城だった宮津城址に関する記事です。現状と私の感想を書いてみました。
草木城 | 知多郡阿久比町草木に残るお城址
愛知県阿久比町の草木城址についての記事です。現地レビューを私の感想を書いてみました。

ホーム RSS購読 サイトマップ