福島宰相屋敷 | 賤ヶ岳七本槍筆頭の福島正則の生誕地




福島宰相屋敷 | 賤ヶ岳七本槍筆頭の福島正則の生誕地

 

 

愛知県あま市の福島宰相屋敷は、豊臣秀吉に仕えた賤ヶ岳七本槍筆頭の福島正則の生誕地です。

 

 

 

 

 

歴史

 

福島正則は永禄四年(1561)美和町二ツ寺で生まれました。

 

 

父は福島正信、母は秀吉の叔母に当たると伝わります。幼名は市松。

 

 

秀吉に仕え、山崎合戦、賎ヶ岳合戦、九州征伐、小田原の陣、朝鮮出兵に出陣。戦功を重ね、文禄四年(1595)、郷里清洲二十四万石の大名になりました。

 

 

そして秀吉死後の関ヶ原合戦では、石田三成と不和だったので家康の東軍として出陣。戦後、安芸広島四十八万七千石の大名となりました。

 

 

しかしここまでが正則の人生の絶頂期で、後に台風被害で広島城を修築した事を口実に改易当然の大減封。

 

 

越後国魚沼(現・新潟県)と信州川中島(現・長野県)に飛ばされ、四万五千石まで石高を減らされて寛永元年(1624)64歳で没しました。

 

 

 

 

 

感想

 

戦上手で豪傑のイメ‐ジが強い福島正則ですが、人情家としてのエピソードも多く、地元では根強い人気があります。

 

 

さて、そんな正則の屋敷跡ですが、現在二ツ寺字屋敷に『誕生地』の石碑が建てられています。

 

 

しかし本当の屋敷は、この石碑が建てられている場所より西にあったそうです。

 

 

私の感想ですが、ここにあった屋敷は城郭研究でいう、堀や土塁で囲まれた館城みたいなものではなく、庶民の屋敷だったと思います。

 

 

その理由は福島正則の父である、福島正信は桶屋だったといわれており、もともとは武士ではなかったのです。

 

 

父が桶屋時代に正則も生まれている事から、やはり普通の屋敷だったのでしょう。

 

 

また石碑より北へ100mほど行った所には、正則が清洲城主時代に、寺領五十石を寄進した正則の菩提寺・菊泉禅院があります。

 

 

ここには、まだそんなに古くない正則のお墓のほか、顕彰碑もあり、屋敷跡とセットで行ってみるのもよいかもしれません。

 

 

 

 

 

 


福島宰相屋敷跡の近くにある菊泉禅寺は、正則の菩提寺です。

 

 

墓地に正則の記念碑と供養塔があります。

 

 

菊泉禅寺の地図

 

 

所在地 あま市二ツ寺屋敷190

 

立地 平城

 

築城時期 ?

 

築城者 ?

 

主な城主 福島氏

 

現状 屋敷跡

 

地図


関連ページ

愛知県愛西市の詳細不明のお城まとめ
愛知県あま市の詳細不明のお城や砦の記事を一覧にしてまとめたカテゴリです。かつての美和町、七宝町、甚目寺町の城跡についてまとめてあります。
蜂須賀城 | 蜂須賀小六で有名な蜂須賀正勝の生誕地
愛知県あま市(旧美和町)の蜂須賀城は、豊臣秀吉を支えた蜂須賀小六で有名な蜂須賀正勝の生誕地です。この記事では、そんな蜂須賀城跡の現地レビューと感想を書いてみました。
三位法印屋敷 | 秀吉の甥で関白になった豊臣秀次の生誕地
愛知県あま市(旧美和町)の三位法印屋敷は、豊臣秀吉の甥で関白になった豊臣秀次の生誕地といわれている場所です。この記事では現地レビューと感想を書いてみました。
萱津合戦陣城 | 萱津合戦で築かれた陣城跡
愛知県あま市(旧甚目寺町)の萱津合戦陣城は、信長と清州織田氏が戦った萱津合戦で築かれた陣城です。この記事ではそんな萱津合戦陣城の現地レビューと感想を書いてみました。

ホーム RSS購読 サイトマップ