大野城 | 戦国時代尾張に水軍を持っていた佐治氏の居城




大野城 | 戦国時代尾張に水軍を持っていた佐治氏の居城

 

 

常滑市の大野城は、戦国時代にこの地に勢力を持った佐治氏の居城で、佐治水軍の本拠地でもありました。

 

 

 

 

 

歴史

 

大野城は、初め一色氏が居城しましたが、応仁の乱で兄弟が敵・味方で争い、一色氏は衰退。その家臣だった佐治氏が台頭してしまいます。

 

 

その後大野城は佐治氏の居城となり、為貞・信方・信吉と四代まで続きます。

 

 

特に三代・信方は織田信長の下で活躍。信長の妹・お犬の方を嫁にもらい織田家とは親族関係になりました。

 

 

しかし信長の死後、小牧・長久手の合戦で徳川家康についてしまった佐治氏。これが秀吉の怒りを買い徳川家康が秀吉に臣従した後、秀吉に滅ぼされてしまうのです。

 

 

佐治氏の後は、信長の弟・長益(有楽斉)が城主になりましたが、水利の悪さから大草城(知多市)に移り、その後廃城となりました。

 

 

 

 

 

感想

 

大野城は常滑市北部の青海山団地の片隅にありました。(団地の中に専用駐車場があります)

 

 

駐車場に車を止め早速城祉公園となっている大草城へ、すると城祉公園の南の低い場所の風景が目に飛び込んできまいた。

 

 

現在は畑地・民家・空き地となっていますが、ひょっとして曲輪、もしくは出丸のような場所がありました。違うかもしれませんが、かなり雰囲気が残る場所です。

 

 

また本丸には天守を模した展望台があり、伊勢湾方面の景色を望む事ができます。

 

 

佐治氏はかつて水軍を持っていたそうなので、この本丸から見える海域で、水軍の訓練も行っていたのかもしれませんね。

 

 

尾張でも名古屋周辺は平城ばかりですが、知多半島は平山城もチラホラ。お城跡なら少しの登り道でも苦になりません。

 

 

やはり戦国時代は、防御面を考えれば、なるべく高い場所にお城を築く事が重要だったのでしょう。

 

 

しかし高い場所は防御に優れている反面、水の確保が難しい問題でもありました。

 

 

水脈があり豊富な湧き水が期待できるならよいのですが、後に織田長益が大草城へ移っている事を考えると、大野城はその様なお城では無かったのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

多少の登りもなんのその!その先にお城の遺構が残っていると思えば、疲れも感じませんよね。

 

 

 

 

 


大野城内をよく見てみると、現在に残る土塁があります。

 

 

 

 


城内には数ヶ所、門が再現してあります。

 

 

 

 

 


大野城の本丸からの高低差。この高低差こそが、戦国の山城を想わせますね。

 

 

 

 

 


大野城の石碑です♪

 

 

 

 

 

佐治神社

 

 


本丸でも一段高いところにある佐治神社。ここには、お江の方が最初に嫁いだ佐治一成の石像があります。

 

 

ところでこの佐治神社は立地からして物見台か何かの跡なのでしょうね。

 

 

 

 

 

そして本丸

 


本丸には天守を模した展望台があります。

 

 

大野城が廃城した年から考えると、ここに白塗りの天守があったとは考えにくにですが、天守で無くとも、何かしらの物見台みたいなものはあったのかもしれませんね。

 

 

さて、この天守風の建物は、展望台になっており、中にはいくつかのパネル展示のほか、屋上からは伊勢湾の景色を臨む事ができます。

 

 

 

 

 


大野城の天守風の建物の中には、いくつかのパネルが展示してあります。

 

 

この中に織田信長の妹・於犬の方の肖像画もあるんです。

 

 

 

 

 


最上階からは伊勢湾も見えますよ!

 

 

かつては佐治水軍の船も往来していたのでしょうね!

 

 

所在地  常滑市金山字桜谷

 

立地 平山城

 

築城時期 ?

 

築城者 一色氏

 

主な城主  一色氏・佐治氏・織田氏

 

現状 城祉公園

 

地図


関連ページ

常滑市の詳細不明の城跡まとめ
愛知県常滑市にあった詳細不明のお城や砦、そして武将の館跡の記事を一覧にしてまとめたカテゴリです。
常滑城 | 水野監物忠綱が築城し山城守、守隆三代の居城となった城
愛知県常滑市の常滑城は、緒川の水野氏の一族である水野監物忠綱が築城し山城守、守隆三代の居城となった城です。この記事では常滑城のレビューを行ってみた感想を書きました。
阿久比町の詳細不明の城跡まとめ
愛知県知多郡阿久比町にあった詳細不明の城跡や砦跡をまとめてみました。
坂部城 | 於大の方の再婚先の久松氏の居城
愛知県阿久比町の坂部城は徳川家康の生母・於大の方の再婚先である久松氏の居城です。この記事では坂部城の現状と見どころポイント、そして私の感想を書いています。
宮津城 | 弘安の役で活躍した新海氏の居城
愛知県阿久比町に残る新海氏の居城だった宮津城址に関する記事です。現状と私の感想を書いてみました。
草木城 | 知多郡阿久比町草木に残るお城址
愛知県阿久比町の草木城址についての記事です。現地レビューを私の感想を書いてみました。

ホーム RSS購読 サイトマップ