如意城 | 南朝の家臣・石黒重行の居城




如意城 | 南朝の家臣・石黒重行の居城

 

 

名古屋市北区の如意城跡は、戦国時代以前の南朝の家臣・石黒重行の居城です。

 

 

 

 

 

歴史

 

明徳四年(1393)に南朝の家臣・石黒重行が尾張国如意の地に来て館を構えたのが始まりで、その後、石黒氏は清州城の斯波氏に仕えます。

 

 

石黒氏は斯波氏に仕えた後に如意、味鋺の地を領するようになるので、如意城が館城となったのも斯波氏に仕えた後なのでしょう。

 

 

戦国時代の時、重行から数えて八代目の重成は徳川家康に仕え、各地を転戦。

 

 

やがてこの地に応仁の乱以後、兵火によって焼失した瑞応寺を再建します。

 

 

 

 

 

感想

 

北区の瑞応寺に石黒重行の石碑がありました。

 

 

ここは館跡と伝わり、明治末までは堀跡らしいものが残っていたとのことですが、現在は開発が進み、お城の遺構は全く残されていませんでした。

 

 

・所在地  北区如意2丁目

 

・立地  平城

 

・築城時期 明徳四年(1393)頃

 

・築城者  石黒重行

 

・主な城主  石黒氏

 

・現状  瑞応寺

 

地図


関連ページ

志賀城 | 信長の傅役だった平手政秀の居城屋敷跡
名古屋市北区にある志賀城についての記事です。城主は織田信長の傅役(教育係)である平手政秀です。
田端城 | 織田家重臣・林氏の祖である越智氏の居城
名古屋市北区にある田端城についての記事です。城主は越智氏。この人は織田家重臣・林氏の先祖です。
安井城 | 秀吉の正室・おね父である浅野長勝の居城
名古屋市北区にある安井城についての記事です。城主は豊臣秀吉の正室・おね父である浅野長勝。
山田重忠屋敷 | 承久の乱で活躍した山田重忠の屋敷跡
名古屋市北区の山田重忠屋敷についての記事です。城主である山田重忠は承久の乱で活躍した武将です。
山口屋敷 | 福島正則に仕えた山口総左衛門の屋敷跡
名古屋市北区の山口屋敷についての記事です。城主の山口総左衛門は福島正則に仕えた武将でした。
小川屋敷 | 織田伊勢守信安に仕えた小川平左衛門の屋敷跡
名古屋市北区に残る小川屋敷についての記事です。屋敷の主は小川平左衛門という人物で、岩倉状の織田伊勢守信安の家臣でした。

ホーム RSS購読 サイトマップ