御器所東城 | 佐久間氏を援けた服部氏の居城




御器所東城 | 佐久間氏を援けた服部氏の居城

 

 

名古屋市昭和区の御器所東城(ごきそ ひがしじょう)は、南北朝時代に佐久間氏を頼ってこの地にやってきた服部氏が住んだといわれるお城です。

 

 

 

 

 

歴史

 

佐久間氏が川名の地に住み付いたのは、承久の乱(1221)の頃といわれ、その後、佐久間氏は御器所に移り住んだそうです。

 

 

そして南朝に仕えていた服部氏が佐久間氏を頼ってこの地にやってきて、川名、御器所周辺の開発を佐久間氏と共に進め、この地に勢力を持つようになりました。

 

 

 

 

 

感想

 

かつての御器所東城の詳細はよくわかっていませんが、愛知県中世城館跡調査報告に明治時代の地籍図があり、それを見てみると、御器所西城のあった字北市場の東南に、御器所東城が記されています。

 

 

現在の地図に照らし合わせてみると、昭和区御器所3丁目あたりで、この場所を西側から歩いてみると、少しずつ高くなっている事に気が付きます。

 

 

・所在地  昭和区御器所3丁目付近

 

・立地  平城

 

・築城時期  ?

 

・築城者  服部将監

 

・主な城主  服部将監

 

・現状  住宅地

 

地図


関連ページ

伊勝城 | 佐久間玄蕃盛政の居城
名古屋市昭和区の伊勝城に関する記事です。城主は佐久間玄蕃盛政。
川名北城 | 川名村にあったといわれるお城
名古屋市昭和区の川名北城についての記事です。城主は佐久間氏、もしくは服部氏と伝わります。
川名南城 | 川名村にあった佐久間氏のお城
名古屋市昭和区の川名南城に関する記事です。かつての川名村には2つのお城がありそのうちのひとつ。城主は佐久間氏と伝わります。
御器所西城 | 佐久間盛政生誕地といわれる佐久間氏の本城
名古屋市昭和区の御器所西城についての記事です。この地に勢力を持っていた佐久間氏の本城と伝わり、佐久間盛政もこのお城で生まれ、また後に城主となりました。
御所屋敷 | 秀吉の生母・大政所が住んでいたといわれる屋敷
名古屋市昭和区の御所屋敷についての記事です。豊臣秀吉の生母である大政所が住んでいたといわれる場所です。
吉野城 | 城主の妻は熱田誓願寺の開祖・日秀妙光尼上人
名古屋市昭和区の吉野城についての記事です。城主は吉野右馬允という人で、妻は後に熱田誓願寺の開祖となる日秀妙光尼上人です。
服部屋敷 | この地に勢力を持っていた服部氏の屋敷跡
名古屋市昭和区の服部屋敷についての記事です。城主はこの地に勢力を持っていた服部氏といわれています。
南分城 | 長久手合戦の時に落城した佐久間彦五郎の居城
名古屋市昭和区の南分城についての記事です。長久手合戦の時に落城した佐久間彦五郎の居城と伝わります。

ホーム RSS購読 サイトマップ