大永寺城 | 尾張徇行記に記載がある川原平作の居城




大永寺城 | 尾張徇行記に記載がある川原平作の居城

 

 

名古屋市守山区の大永寺城は【尾張徇行記】に記載がある川原平作の居城です。

 

 

 

 

 

歴史

 

【尾張徇行記】によると、大永寺村の項に『古城一ヶ所、川原平作居城ノ由、村人云伝フ』とあります。

 

 

また寛永四年(1792)の村絵図に『もんはき(門脇)』、『ほり田』、『城ノ内』など城郭関連地名が見られ、これらの事により城郭研究者の笹山忠氏は、この周辺に城が存在したことは確かであるとしています。

 

 

ただ、これ以外の資料に大永寺周辺のお城に関する資料が無く、謎に包まれたお城のひとつです。

 

 

 

 

 

感想

 

私の感想ですが、もし大永寺城が存在していたのであれば、現在の大永寺周辺だったのではないかと思います。

 

 

現在では開発が進んで、お城跡の遺構らしきものはありませんでした。

 

 

ちなみに大永寺には、かつての川村北城主・岡田氏歴代のお墓があり、川村北城ともゆかりが深いお城です。

 

 

ところで謎は多いのですが、地名や現在に残る字名から、かつてのお城跡を割り出すキッカケになるケ−スも多いので、今後の研究に期待したいですね。

 

 

・所在地  守山区大永寺町?

 

・立地  平城

 

・築城時期  ?

 

・築城者  ?

 

・主な城主  ?

 

・現状?


関連ページ

名古屋市守山区の詳細不明のお城
名古屋市守山区の詳細不明のお城跡をまとめてみました。
龍泉寺城 | 信長の弟・織田信行の居城
名古屋市守山区の龍泉寺城(竜泉寺とも)は、信長の弟・信行の居城です。信行が亡くなった後に廃城になりましたが、小牧長久手の合戦で砦として利用されました。
守山城 | 松平清康を巻き込んだ守山崩れの現場
名古屋市守山区の守山城は、松平清康が攻め込みましたが、守山崩れという出来事が起きた現場です。
小幡城 | 小牧・長久手合戦で家康が入城したお城
名古屋市守山区小幡城は織田信光ゆかりのお城でもあり、小牧・長久手合戦の時は家康が入城した歴史があります。
大森城 | 新居城の水野氏と対峙した尾関勘八朗の居城
名古屋市守山区大森城は、尾張旭市の新居城の水野氏と対峙した尾関勘八朗の居城と伝わります。
川村北城 | 織田広近の息子・津田武永の居城
名古屋市守山区の川村北城は織田広近の息子・津田武永の居城と伝わります。
川村南城 | 織田信長に仕えた水野右京進清忠の居城
名古屋市守山区の川村南城は、織田信長に仕えた水野右京進清忠の居城と伝わるお城跡です。
吉根城 | 織田信雄の家臣・北野彦四郎の居城
名古屋市守山区の吉根城は織田信雄の家臣・北野彦四郎の居城といわれるお城です。
志段見城 | 南北朝時代の水野良春の居城
名古屋市守山区の志段見城は南北朝時代に水野良春が築城したお城といわれています。
米田城 | 簗田政綱が城代を置いて治めていたお城
名古屋市守山区米田城は、桶狭間合戦で戦功があった簗田政綱が城代を置いて治めていたお城と伝わります。

ホーム RSS購読 サイトマップ