はじめまして
みなさん、はじめまして!このサイトの管理者・Asamiと申します。
現在、私の住んでいる尾張 三河(愛知県)には,、確認報告されている城郭 城跡が1,500以上あります。
しかしそのほとんどは、長い時間の経過による風化や近年の開発によりその遺構を留めていません。
このサイトでは、その内の比較的遺構が残っているお城を紹介していきます。
さてさて、このお城めぐりでは愛知県を、いくつかのブロックに分けて順番に紹介していきます。
どんな個性的なお城があるのか楽しみですね!
愛知県ってどんなとこ?
古くは、尾張と三河という国だった愛知県。
愛知県からは、あの有名な織田信長、豊臣秀吉、徳川家康といった天下に覇を唱えた三英傑や、前田利家、柴田勝家、佐々成政、加藤清正、福島正則、蜂須賀小六、山内一豊……といった有名戦国武将がたくさん出ています。
地理的にも、西に大阪、東に東京といった大都市が近くにあり、この愛知県を横断するかの様に、東海道が横切っています。昔から交通の要所だったのですね!
だからでしょうか?
この地はたびたび勢力同士のぶつかるところとなり、大きな戦も起きました。桶狭間、小牧・長久手、長篠…などです。
戦が起きれば当然、お城・砦も築かれます。
それらの合戦関係のお城・砦だけでなく、地方の豪族規模のものもたくさんあります。
これらのお城・砦を検証することによって、教科書や歴史関係本、またはゲーム等には出てこない地方史・郷土史レベルの戦国の物語が見えてきます。
これもまた全国史に勝るとも劣らないくらいドラマチックなものです。
こんなサイトです
『あさちゃんのお城めぐり』は愛知県の【お城】をメインとした歴史関連の情報・話題を掲載したサイトです。
お城だけではなく、現在、城郭研究でお城、つまりかつての軍事施設として研究が進められているものも含みます。
例えば、お城以外、次の様なものも含んでいます
・砦 ・陣屋
・武将(豪族)の館
・比定地 ・伝承地
・参考地 ・類似遺構
・台場 ・烽火場
お城っていつ頃のもの?
次に掲載基準ですが『お城』・『館跡』は、鎌倉時代〜江戸時代初期頃。
また陣屋や台場、烽火場は江戸時代〜明治頃まで。
不明のお城について
愛知県には『あさちゃんのお城めぐり』に掲載されていないお城がたくさんあります。
その理由として、【尾張誌】や【三河国二葉松】、そして各市町村誌に名前が出てくるものの、
(1)現在の地名から、それがどこか分からない。
(2)開発が進みすぎて遺構はおろか、雰囲気・高低差も残っていない。
(3)それがお城なのかアヤシイ。
などがあります。
しかしながら、これらのお城は今後研究されて明らかになってほしいものですよね。ですので、各市町村のまとめのぺ−ジに【不明のお城】の一覧表を載せておきました。
これを参考によく分からないお城について、今後研究が進む事を望んでいます。
身長150cmの人
ところで、私の身長は約150cmです。
この身長を生かして、お城の遺構である堀の深さ・土塁の高さ・石碑・石垣の大きさ等をおおよそですが測ることが出来ます。
実例を挙げてみると…
豊橋市・吉田城の石垣、高さを測っています。
私の身長+身長の1/3位でしょうか?
約2m位かな?
こちらの石碑は身長の3倍以上は、ありますね!
ということは、4m近くの高さです!!
と、この様に私の身長で、いろいろな遺構の大きさを、把握していただければと思っています。
連絡先について
私へのお問い合わせは専用フォームからお願いします。
また最近よくあるんですが、返信用のアドレスは正確に記入お願いします。
アドレス間違いのため返事が届かないケースがあるからです。
関連ページ
- 参考文献
- あさちゃんのお城巡りを構成するにあたっての参考文献を紹介します。
- オススメのお城
- 私の独断と偏見でオススメする愛知県のお城を紹介しています。
- 織田信長の兄弟ゆかりのお城
- 愛知県内に残る信長の兄弟のお城について紹介した記事です。